デジタルエンタテイメント断片情報誌

デジタルな話題もそうでない話題も疎らに投稿

『ガールズ&パンツァー最終章』第2話情報・他雑談

先日『あんこう祭』も開催されたので、公式がどういう情報の出し方をするのかと待っていたら、目立ったトピックもなく時間だけが過ぎてしまいました。とは言え少し書き留めておきたい『ガールズ&パンツァー最終章』第2話にまつわる雑談を今更ながら。 『最…

SpotifyとNMLでクラシック音楽 その11 秋とブラームス

配信サービスで音楽を聴いていると、「こんなのもオススメ」というアーティストや音源が表示されますね。あれは悪魔ですね。ちょっと気になってリンクを辿っていくと、ジャンル関係なくピンとくる曲があって、しばらく音源漁りしちゃいます。人のオススメな…

普段容姿を意識しない職業・人物の”顔出し”は気になるか

とても気になる。記事タイトルを受けて、いきなりスパッとした所感から入ってしまった。具体的にはどう気になるのか。「顔なんて別に見たくないけど、実はちょっと見たい気持ちもある。でも見たら、見なきゃよかったって思うかもしれない」という具合だろう…

「ズルさ」に潜む優しさと堅実さを読む

新書の流行り廃りは分かりやすく、なかなか残酷だ。目につくタイトルと内容の面白さ・明快さで一世を風靡した書籍も、1年、いや1年も経たないうちに中古で底値がつくようになる。爆発的な注目を浴びた著者も続刊で人気が続かないと、売れもせず話題にもなら…

指揮:山田一雄に期待して・・・その2 山田一雄とチャイコフスキー交響曲第5番

山田一雄(1912-1991)という日本の指揮者に興味を持って久しい。新たな音源の発売は今でもチェックしている。没後20周年(2011)・生誕100周年(2012)を迎えて以来、細々と音源が発掘されているのを見るにつけ、そんなファンは今でも一定数いるものだと推…

新書『かかわると面倒くさい人』から掻い摘んで

どんな本でも役に立つこと、参考になるポイントはある。そんなことを読み終えて反芻してしまった。本の内容を要約し、ポイントをまとめ、不明な用語を調べたり、メモしておく・・・比較的知られた読書の技法だと思う。論理的思考を鍛える手段としても度々紹…

『ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編』の感想 劇場公開・MX4D上映に寄せて

第3弾の来場者特典が発表された劇場公開中の『ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編』。元々BD・DVDで発売されていた”総集編”ではありますが、この機に感想を書いておきましょう。基本的に本編を視聴している前提の文章です。※画像をタッ…

落語を気軽に楽しんでみる 落語とウルトラマン

もう記事タイトルだけで何となく察したという方にはご明察、と言うより他にない話です。多分あの落語家の話がしたいんでしょ? その通りだよ! いかんいかん、無駄にいきり立ってしまった。アイキャッチ画像でもバレバレか。 落語とウルトラマン 文藝春秋の…

感想・レビューを読んで白けるポイント

自分の趣味や嗜好には感想やレビューの類がつきまとう。音楽・映画鑑賞、TV番組、読書や食べ物⋯。自ら発信することもあるし、やはり他人がどう思い、表現しているかは気になる。世間との意見の一致・不一致だけではなく、対象について納得し、理解を深める機…

曲と演奏の意図 『オーケストラの読み方』から

クラシック音楽が好きで、やはり交響曲、管弦楽曲といったジャンルは外せない。特に弦セクションの働きによって、曲の好みが決まることが多い。そんなクラシック音楽、オーケストラの曲を聴いていると、楽譜が気になってきたので、スコア・リーディングの入…

スポンサーリンク