デジタルエンタテイメント断片情報誌

デジタルな話題もそうでない話題も疎らに投稿

Spotifyでキングレコードで発売された伊福部昭の音楽が聴ける

昨年からキングレコードが伊福部昭の録音を配信開始しているようだ。これまでは『宙-伊福部昭の芸術4』が主な配信だったと思うが、これほど一気にサブスク解禁するとは思わなかった。 キングレコードは昨年「キング伊福部まつり」と題してキャンペーンを行…

邦画と特撮、アニメに寄せて 映画『ふれる。』の感想

10/4(金)より公開中の映画『ふれる。』の感想です(公式サイト)。詳細なネタバレはなしです。宣伝のポスターでは正直どんな内容か見当がつかず、映画館で予告を観て鑑賞することに。この制作陣やキャストだから観に行く、という作品は、最近ないです。む…

映画『傘少女 ―精霊たちの物語―』の感想

中華映画特集上映「電影祭」で9/13から東京・神奈川で期間限定上映されている映画、『傘少女 ―精霊たちの物語―』(公式サイト)を観てきました。大阪は10/11からです。そこで過度なネタバレなしで感想を。日本における作品の知名度から、あまり気にする必要…

邦画と特撮、アニメに寄せて 映画『きみの色』の感想

8/30(金)より公開の映画『きみの色』(公式サイト)の感想です。あらすじ紹介のようなネタバレはなし。映画館で予告を観て早々と鑑賞予定に加えた作品。と言っても制作陣やキャストに惹かれて、というわけでもなく。オリジナル作品は虚心坦懐に観ていきた…

映画『クラユカバ』『クラメルカガリ』の感想 邦画と特撮、アニメに寄せて 

4/12(金)から2作品同時公開の映画『クラユカバ』『クラメルカガリ』の感想です。内容を1から10まで書くようなネタバレはなし。途中クラウドファンディングをやったり、制作中だったのは知っていましたが、ついに完成ということで楽しみにしていた作品。な…

『ガールズ&パンツァー』関連物落ち穂拾い その22 『月刊モデルグラフィックス』2024年1月号発売他雑談

4Dが早々に公開されている『ガールズ&パンツァー 最終章』第4話ですが、12月になってディスクの発売も発表されました。2024年3月27日発売予定とのことです。今回は公開後恒例の『月刊モデルグラフィックス』と、ディスク発売に関して雑談したいと思います。…

『ガールズ&パンツァー 最終章』第4話 4D:MX4D上映の感想

11/23から上映の『ガールズ&パンツァー 最終章』第4話 4Dを観てきました。MX4D形式です。初日初回に行きましたが、私が行った劇場はほぼ満員。もっとも第4話の映像を観れば4Dに期待したくなるものでしょう。改めて確認したかった内容もあり、早々と体感しま…

映画『ゴジラ-1.0』の感想 邦画と特撮、アニメに寄せて

ネタバレなしです。11/3公開の映画『ゴジラ-1.0』(公式サイト)の感想です。初回の鑑賞で面白かったので、この時期の感想ならば鑑賞前後どちらでも楽しめる記事を、と思い立ちました。※画像をタッチ・クリックすると対ゴジラ篇の予告編(YouTube)が再生でき…

『ガールズ&パンツァー最終章』第4話の感想 公開当初に寄せて

公開直後なので、鑑賞前の楽しみを削ぐようなネタバレはなしです。詳しいストーリーも書きません。10/6に公開初日を迎えた『ガールズ&パンツァー最終章』第4話を観たので感想です。楽しみにしていたことは間違いないものの、さすがに最速や一挙上映で、とい…

邦画と特撮、アニメに寄せて 映画『アリスとテレスのまぼろし工場』の感想

9/15公開の『アリスとテレスのまぼろし工場』(公式サイト)を観たので感想です。詳細なストーリーを書いたりしませんが、一応ネタバレあり。劇場の予告で知って気になっていた作品。 ※画像をタッチ・クリックすると特報(YouTube)が再生できます。 映画『ア…

スポンサーリンク