デジタルエンタテイメント断片情報誌

デジタルな話題もそうでない話題も疎らに投稿

PCと戦車と雑誌とネットの輪廻

今回が300日目の更新です。おいワーイ! やりました、10年以上ブログ続けて300日目ですよ、奥さん。これが継続は力なりってヤツですね、ウヒヒ。1年継続したら達成できるくらいの力を10年で開放してしまった。ちなみに200日目の更新は約2年半前です。何の自己顕示をしているのかわからなくなってきたので、今日はこの辺にしておいてやる。

まあSNSとその内部での流行り廃りも傍観する中で、表現の手段としてブログが続けられるのはありがたいことですな。ネット検索でも引っかかることですしね。そういえば料理・食事や所有物紹介系のブログってまた流行ってんの? なんでい(植田まさし風)、色々と一周回ってんな~。

そうそう、最近他人のブログを漁っていたんですが、今だに書き出しで「どうも○○(idやHN)です」みたいに名乗るブログも多いんですね。中には「どうも、今日電車で2回もウンコを漏らした恐怖ネギトロ人間です」みたいな、お寒くてどうでもいいプライベートを追加しているのも久々に見かけて、これが売名には有効なのですか? ファン向け? 私もやろうかな。どうも、元ログイン投稿者の連卵円形です。ログインって何?

⋯それでは今回の特別記事です。ここまで読んで、何がなんだかわからない人がいても気にしない。(全国気にしない協会)

私とM41ウォーカー・ブルドッグ

私がM41軽戦車を初めて知ったのは、忘れもしない子供の頃。アバウトだね。ご多分に漏れずタミヤのプラモデルだった。当時は確かモーターライズ版で黒い箱に入っていたと思う。これを特撮が好きだった私は早々に「日本でも使用された戦車」と認識し、箱と完成品(塗装なし)を眺めて遊んだものだった。そしてすぐに壊した。

実はそれからのことはよく憶えていない。ただ、61式戦車と同じT字のマズルブレーキは、私の「思い浮かぶ戦車の砲口」ナンバーワンになったことは確かだ。当時戦車を描けと言われたら、どこのどんな戦車だろうがT字のマズルブレーキを書き加えただろう。恥ずかしい。まあそれだけ時が過ぎるにつれ、戦車への思いが薄れていったのだ。

ここでマッチー松本大王くらいガチンコの戦車好きなら、数年後にベロナタンクプリント(Bellona Military Vehicle Prints)を購入したりして戦車に再会するのだろうが、残念ながら私は当時そこまで入れ込んでいない。実は今もそこまで入れ込んでいない。そんなこんなで20年以上が過ぎた。

というわけで、このたび別の記事でさんざ話題にしているように戦車の話をするようになったので、前述のモーターライズ版を買おうと思ったのだが、もう売っていなかった。なんともはや。


今回チラ見したのは、パーソナルコンピューター情報誌『ログイン』のNo.23(1995/12/1)より、バカチン市国第77回(世界イギリス紀行)です。マッチー松本さんの特別寄稿は、『俺とマチルダ』。このマチルダは1のことです。さすが。今戦車のアニメで有名なのは2のほうね。バカチン市国ってキーワードリンクあるのね。

これだけじゃアレなんで、ついでにNo.7(1994/4/1)の特集「ネットワーク秘宝館」の話も少ししておきましょう。ネット上にはお宝が眠っている、要はネットを使って手に入れられる物・できることを紹介している記事。フリーソフトやオンラインショッピング、データベースサービス等々⋯おおー20年以上前の話なのに、もう今と使い方ほとんど一緒。通信するには電話料金が高いって話が載っているが、今もやってる話なんだよなぁ。最後にネット利用の将来的な可能性と危険性までちゃんと書いてある。やはり世の中、繰り言なのですねぇ。これからも細々と更新頑張るぞ。

文中にチンコって書きたいからこの記事やってるのに、今回は忘れました。あ、一つ書いてるか。ん、二つか?

スポンサーリンク