デジタルエンタテイメント断片情報誌

デジタルな話題もそうでない話題も疎らに投稿

邦画と特撮、アニメに寄せて 映画『センコロール コネクト』

今年は特にアニメ映画に注目している。公開前から既に期待が高まっている作品も少なくない。そんなわけで観てきた作品の感想を。別メディアの原作はなさそうなオリジナル作品。スタッフ・キャストは全く知らないわけではないが、特に思い入れはなし。前知識、事前情報もほぼ見ず。フラッと観て、良い出会いに期待したい。

公開直後なので、ストーリー等の詳細な解説やネタバレは避けつつ、観た人が「あーそういうことね」とわかるくらいの内容です。

※画像をタッチ、クリックすると予告編(YouTube)が再生できます。

映画『センコロール コネクト』の感想

妖怪、化物の類は好きですか。あとSF、いや怪獣・特撮はどうですか。そうそう女の子、女子高生はどうでしょう。特にショートヘアね。そういうのが好きだったら、まあ退屈はしない作品。

凄まじいオリジナリティをビンビン感じるというよりは、鬼太郎かな? 水木しげるの世界? とか、定番の謎の生物に謎の人物、謎の組織かあ、といった具合に既存作のイメージが脳裏によぎる。そういった作品の様式美や伝統を受け継いでいるのだ、と好意的に据えるか、単なる”てんこ盛り”だと思うか。

ちなみにセンコの顔ってあれですね、私には奈良美智の描く女の子に、こまわり君(『がきデカ』)が合体したような印象。

舞台やキャラクターの設定はベタベタ並べ過ぎず、唐突過ぎず、何も知らなくても問題なし。こんだけ匂わせときゃわかるだろ、という最低限のもの。ただすんなり作品の世界に入り込めるからといって、感情を揺さぶられるような表現や展開があったかというと、そういうのはありませんでした。「へぇ、こんなの出すんだ」、「やっぱショートヘアは良い」、そんなことを考えながら、ぼんやりと観ていられます。ラストも何というか、続きがあるのね、という驚きも起きない締めくくり。

キャラクターの台詞回しが特段面白いわけでもなく、画面や音楽、音に刺激があるかというと、そういうわけでもない。むしろ音楽が流れない、自然で静かな”間”のある日常・会話の場面と演出が印象的。この点だけは、ちょっと良いものを観たという余韻が残っている。

映像やCGといった技術、音響についても、ピンとくるものは正直なかったかな。主題歌も同様。映画館で観てこそ、という感銘も⋯受けなかったなあ。画のタッチは『センコロール』の荒削り感が好み。良くも悪くも、後から配信でじっくり家で鑑賞、でも問題ないでしょう。

そうそう、視覚・聴覚が疲れるような作品ではないので、他の映画を観る前のついでや時間潰しで観ても大丈夫だと思います。ただ少々残念ですが、その後に見る映画のことを忘れて熱中したりも⋯⋯しないでしょうね。

センコロール

センコロール

  • 発売日: 2017/08/24
  • メディア: Prime Video
センコロール コネクト(通常版) [Blu-ray]

センコロール コネクト(通常版) [Blu-ray]

  • 発売日: 2019/10/23
  • メディア: Blu-ray


スポンサーリンク